ホーム
プロフィール
機関紙
showyou
活動ブログ
昌友塾
著書&DVD
リンク
2025.03.14
国民の手取りを増やせ!今は平時ではない、国家存亡の危機だ!(参議院財政金融委員会 質問 令和7年3月13日)
2025.03.12
石破総理は予算が通れば退陣すべき!賽は投げられた!!(西田昌司ビデオレター 令和7年3月12日)
2025.03.11
『週刊西田 3月11日号』が配信されました
2025.03.11
【お知らせ】
参議院財政金融委員会で質問します
日時:3月13日(木)10時~(40分間)
2025.03.10
自民党大会での石破総裁の演説「心に響かぬ」 日本復興のため答えの糸口は財政出動だ!(西田昌司ビデオレター 令和7年3月10日)
ビデオレター
国民の手取りを増やせ!今は平時ではない、国家存亡の危機だ!(参議院財政金融委員会 質問 令和7年3月13日)
2025.03.14
Show you 動画
加藤大臣、この発言を放置していいのですか!経済財政諮問会議 中空麻奈氏の「国債格下げ圧力」発言(参議院財政金融委員会 質問 令和6年12月19日)
2024.12.19
一問一答
「西田先生は「裏金問題は国民が納得していないから真摯に説明すべき」と言われていますが、謝罪する方向が間違っていませんでしょうか?」西田昌司がズバッと答える一問一答おまけ
2025.03.08
「トランプ大統領とゼレンスキー氏の会談が行われました。口論に至る前の会談を全部見れば、トランプ大統領が怒るのは当然のことと思いますがどうでしょうか?」西田昌司がズバッと答える一問一答【週刊西田】
2025.03.06
西田ビジョン
「維新案の高校無償化に合意した石破政権。高校無償化によって進む統廃合と石破総理の進退」西田昌司の政策議論「西田ビジョン」【週刊西田】
2025.03.11
【最終回】「30年ぶりの世界的変革期が到来!この機会に日本が乗れなければ二度と浮上のチャンスはない。財政出動のもと政党を超えて見識と政策の共有を」西田昌司×玉木雄一郎 新の政治家対談 VOL.4
2025.03.04
オフィシャルブログ
財政金融委員会で質問しました
2025.03.14
「週刊西田」の撮影
2025.03.13
「週刊西田」尾崎正直先生との対談
2025.03.12
メールマガジン「Show you通信」 西田昌司の考えや活動の報告などをまとめた季刊誌をメールマガジンにしたものです。この他にも、不定期ですがその時折の問題に対する西田昌司の意見などもお送りします。